コスト3704隊長さんがiPhoneを購入したと言うことで(^_^)
以前も「iPhoneに入れているソフト」と言う題名で記事を書きましたが、その続編です。
iPhoneは、買ってからそのままでも使えますが、App Storeからアプリケーションをダウンロードして使うことでもっといろんな活用ができます。
現在入れているアプリケーションは下記の様になっています。
・OminiFocus
ToDo管理
・gNotes
Google Notebookとの連携
・Evernote
メモ!!
・Skype
・WordPress
外部からのブログ投稿に使用。ti-daも対応すると嬉しいんだけど・・・
・Echofon
twitterに
・TweetDeck
同じくtwitterに、気分で使い分けています
・BuddyFeed
登録されている友達のブログ更新状況やtwitterでの発言などをチェック
・NetNewsWire
RSSリーダーです
・Bump
アドレス交換に!!
・DropBox
ファイル共有に使用
・Photogene
簡単な画像加工に
あまり使わなかったNambuとRTMは消えました(^^;
画面が傷つかないようにフィルタや保護ケースはあったほうがいいですよー
以前の記事から引用
・DropBox
ファイル共有に使用しています、主に画像の共有が多いので重宝
・Evernote
これがないと困る!!メモなど
・BuddyFeed
巡回するブログやtwitterをまとめてあります
・TwitterFon
念のため。BuddyFeedがあるので不要かもしれないけれども投稿はこっちのほうがしやすいというか慣れてしまったので。
・Tumblr
これも念のため
・OmniFocus
ToDo管理に、GTDに。パソコンとの連携ができるにはできるけど、なんだか連携できない時などがあるのでiPhone用は別にしてしまおうかどうしようかで悩んでます。
・Skype
連絡に役立っています。常に立ち上げっぱなしができれば・・・
・ポケットはてな
ネタ集めに
・Yahoo!
あまり使ってないけど
・SimpleMindX
マインドマップに!でも手書きのメモがあるから使ってない?
・WordPress
Blogの投稿用に
・食べログ
以外と役に立っています。外出したときに食べ物屋を探すのに使っています。
・gNotes
・GNReader
・Facebook
・Nambu
・Bump
・産経新聞
・BB2C
・Wikiamo
・RTM
紹介を希望される方
はいさい沖縄上、またはYouTubeやフェイスブックでの紹介を希望される方は「紹介を希望される方」のページにフォームをつくっておきましたのでそちらからご連絡をお願いします。
チャンネル登録で応援をお願いします
YouTubeチャンネル登録をよろしくお願いします→すずきたかまさのはいさい沖縄、すずきたかまさのゲーム実況
コメント
お久しぶりです。
あ、やっぱり Skype 入れちゃいますよね。
私も入ってます。
あと、大藤幹のHTML/XHTMLタグ辞典、龍球インクさんから発売されます!!
>しんぺいさん
ご無沙汰!!
もちろんskype入れてますよ
でも、あまり使ってないですが(^^;
出先で急遽skypeする必要があるときとか便利ですよね
大藤幹のHTML/XHTMLタグ辞典は速攻で購入しました