iPhonefoursquareの変な使い方が気になっています 数日前の夜、iPhoneの画面に「○○さんが★★★のメイヤーをあなたから奪いました」(というような表記)という表示がされちょっとびっくりしました。メイヤーを奪われたことにびっくりではなく、★★★という場所はウチの事務所で、夜なので自分一...2013.04.18iPhone
iPhoneMailboxがリリース。iPhoneメールアプリの決定版!? iPhoneのメールアプリの決定版とも言わさされている「Mailbox」がリリースされました!!iPhoneでのメール閲覧ってどうしています?あのアプリ、イマイチ痒いところに手が届かないというか・・・というわけで、iPhone入手時からアプ...2013.02.08iPhone
iPhoneGunosyにiPhone版が登場 Facebookやtwitterのアカウントと連動しておくことで、自分にもっとも興味のあるニュースを届けてくれるGunosyのiPhoneアプリ版が登場しました。導入もアプリをダウンロードしたらFacebookやtwitterのアカウントを...2013.01.31iPhone
WebサービスLINE BANDで遊んでみた 利用者もどんどん増えてきて、勢いの止まらないLINEから新しいアプリ「LINE BAND」が公開されていたので試してみました。「LINE BANDってなに?」という方に簡単に説明するとLINEの中でつくる軽いSNSのようなもので、LINE上...2013.01.29WebサービスiPhone
iPhonetwitterの公式動画アプリVineで遊んでみました twitterが買収した動画ソーシャルVineのアプリが公開されたそうです。というわけで早速遊んでみました(^^;twitterアカウントがあればすぐに利用開始できました。動画のアップも画面を指で押さえている最中は録画、離すと停止…で6秒間...2013.01.26iPhone
GoogleReederでRSSチェック 今日の勉強会でGoogle Readerに登録されている友達のブログの更新状況などを内容を簡単にチェックする方法についての話題がちょっと出たので紹介。でも、実は現在も勉強会の真っ最中なので細かい点はあとで紹介しますが…あれ?そういえば昨日の...2013.01.25GoogleiPadiPhoneiPhone/iPad
MacOmniFocusがOminiFocus2の発売まで試用できます タスク管理ツールの決定版「OmniFocus」が期間限定で無料になっています(Mac版のみ)、年末に発表されたOmniFocus2の発売までの期間使えるライセンスだそうですので、「OmniFocus使ってみたいけど高いしなぁ」と思っていた方...2013.01.14MaciPadiPhoneiPhone/iPad
iPhone写真撮影と同時に、撮影した場所・天気が写真に入る「InstaWeather Pro」 最近Facebookの「沖縄」フェイスブックページにこの形式での写真を載せています。以前は沖縄の日常を感じさせるような風景や空の写真を毎日載せることを意識してましたが「天気や気温もあるといいなぁ、場所の名前も入るといいな」と思っていたところ...2013.01.12iPhone
iPhoneLINE POPが流行ってます このところ、ずっと周辺ではLINE POPがブームです。LINE POP 1.0.3(無料) カテゴリ: ゲーム, パズル, アーケード 現在の価格: 無料(サイズ: 34.8 MB) 販売元: NAVER Japan Corporatio...2013.01.09iPhone
iPhone漫画カメラがバージョンアップでより笑える写真に!! みんな大好き「漫画カメラ」がバージョンアップしました。今回のバージョンアップでいろんな素材を購入(今日の時点では全部無料?)できるようになり、楽しい画像がいっぱいつくれるようになっています。漫画カメラ カテゴリ: 写真/ビデオ価格: 無料つ...2012.11.29iPhone
iPadiPhone/iPadからWordPress投稿に「Poster」がいい感じ 先日公開されたブログエディタ「Poster」がいい感じなので紹介します。iPhoneやiPadからWordPressでブログを書く機会のある方にとって、ブログエディタの選択肢というと、今までは純正のWordPressアプリか「するぶろ」でし...2012.10.30iPadiPhone
Macあとで読む「Pocket」のMac版クライアント登場! いろんなサイトを「あとでじっくり読みたい」って思うことよくありますよね?はてなブックマークもよく使っていますが、iPhoneやiPadやtwitterでみかけたサイトを「あとでパソコンでじっくり読みたい」って場合に「もうちょいなんとかならな...2012.10.28MaciPadiPhone
ソフトウェアOmniFocusでGTD!ノマドワーカーにこそ使ってもらいたい? 今日は急にOminiFocusの話題になってしまいました(^^;こういうツールが大好きなので、たまに他のツールに浮気しちゃう私です。Omini Focusも、数年前に導入し、iPhoneやiPadにも入れていて、たまに他のツールに浮気してし...2012.09.26ソフトウェアAppleMaciPadiPhoneiPhone/iPad
iPhone漫画カメラが大人気 このところiPhone用のカメラ、漫画カメラが大人気です。撮った写真をその場で漫画のように加工してくれて、そのクオリティが「笑える!!」って事で、カラオケ大会や勉強会の最中の写真まで漫画カメラを使いまくっている自分でした。扱える効果もいろん...2012.09.24iPhoneカメラ・写真
FacebookiOS6でのFacebook連携は「いいね!」 iOS6で楽しみにしていた機能のひとつがFacebookとの連携機能でした。iOS5ではtwitterとの連携がスムーズになり、safariで見ているページを即ツイートできたり、iOSとtwitterとの連動がスムーズになっていた点を羨まし...2012.09.20FacebookiPadiPhoneiPhone/iPad
iPadiOS6のマップは噂通り… 噂のiOS6で搭載されたマップを早速使ってみました ・ ・ ・うううううう・・・・・(T_T)iOS5に戻したい...噂通りというか噂以上にスカスカでした。まぁ、普段そんなにマップは使っていなかったので我慢できるといえばできるかもしれないけ...2012.09.20iPadiPhoneiPhone/iPad
iPad【速報】iOS6配布開始!! 先ほどiOS6の配布が開始になりました!!→iOS6を早速入れてみた(iOS6についてのまとめ) Naverまとめにも「iOS6で何が変わる?アップデートする前に」でまとめをつくっておきました。よかったら是非御覧ください。2012.09.20iPadiPhoneiPhone/iPad
iPadiOS6へのアップデートの前にしておくこと iOS6のアップデート開始まであと少し!!今回はアップデートの前にしておかなければならないこと(しておいたほうがいいこと)を書いておきます。iPhoneのバックアップを取りましょうアップデートの前には必ずiPhone(iPad)のバックアッ...2012.09.20iPadiPhoneiPhone/iPad
ハードウェアiOS6へのバージョンアップは今夜!? いよいよ今夜がiOS6の公開!?先ほども「ふぇいすぶっくラジオ」でiOS6の話を簡単にさせてもらいましたが、今夜はバージョンアップ!!家に戻ったらまずはバックアップからですね楽しみです!!→iOS6を早速入れてみた(iOS6についてのまとめ...2012.09.19ハードウェアパソコン・携帯・WebiPadiPhoneiPhone/iPad
パソコン・携帯・WebDay Oneを使い始めてみた Facebookやtwitterを使い続けていると、ちょっとした思いつきもFacebookやtwitterにメモしたくなってしまう。時には自分だけのグループをつくってみたり、非公開で誰もフォローしない思いつき専用のtwitterアカウントを...2012.08.27パソコン・携帯・WebiPadiPhoneiPhone/iPad
iPhoneiPhone(siriも)、Androidで使えるBluetooth車載スピーカー Facebookで知り合った会社さんから試用させていただいているBluetoothスピーカー「ブルーアントワイヤレスカースピーカー」とヘッドセット「ブルーアントワイヤレスカーヘッドセット」が非常に優れ物なので紹介します。以前から外出すること...2012.04.23iPhoneiPhone/iPad
iPhoneiPhone User Meeting in Okinawa いよいよ今日は「iPhone User Meeting in Okinawa」が開催されますしかも・・・・・と言う訳で、すごく緊張!!2011.02.27iPhoneiPhone/iPad
iPhoneポメラもいいけど、iPhoneのキーボードも・・・ 「最近ポメラ使ってないんじゃない?」と嫁から突っ込まれている自分ですが、使ってますよーーーでも、バスでの移動が無くなったことからポメラの登場する場面が少なくなってはいますが、ChangeLogもどきのようなものとして、メモ代わりに活躍してい...2010.10.07iPhoneiPhone/iPad
iPhoneてぃーだアプリ(TI-DAアプリ)の使い方(iPhone/iPad) 昨日「ti-daアプリでiPhone/iPadからブログ更新!」の記事を書いたところ、「設定方法がわからない」と言う質問を頂いたので、今日は設定方法について簡単に説明します。まずは、このリンクからアプリをダウンロードしてください→「TI-D...2010.09.15iPhoneiPhone/iPad
iPhoneti-daアプリでiPhone/iPadからブログ更新! 紹介が遅くなってしまいましたが、iPhoneやiPadからのブログ更新ツールとしてTI-DAアプリ「TI-DA - CPoint Corp.」が公開されています。入手方法はAppStoreから「TI-DA - CPoint Corp.」を選...2010.09.14iPhoneiPhone/iPad