【沖縄ブログハッカソン】自分はこんな風にブログを書いています

スポンサーリンク

20130323150310

今回の「第一回ブログハッカソン」の参加申込者は13名でしたが、ドタキャンとかもあり参加者8名!!まぁ、いつもこんな感じなので、って事でゆっくりやっています。

今回はお題として「自分はこんな風にブログを書いています」をあげて「800文字以上」「必ず写真を入れるという」ルールでブログを書いています。

さて、どんな記事になるか!?

まずは自分の記事からですね(^^v

自分はこんな風にブログを書いています

20130323150322

今回の参加者の中では一人だけMac…ということで今回の参加者(全員Windows!!)には、あまり参考にならないかもしれませんが、まずは使っているソフトから紹介します。

ハードウェア
Macbook Air またはiMac、外からの場合はiPhoneかiPad

ソフトウェア

  • MarsEdit
    Macから執筆の場合はたいていこれで書いています
  • するぷろ
    iPhoneかiPadの場合はこれ

長文をじっくり書く時はScrivenerやエディタを利用して記事を書いて、書いたものをMarsEditにコピペして編集してアップしていますが、そのままMarsEditで書き始めてしまうことがほとんどです。ブログで「こんな事を書きたい」という記事ネタはEvernoteにネタ用のノートとして「ブログネタ」というノートををつくってそこにためてあります。外出時に思いついたネタもiPhoneからEvernoteにメモして、これもノートとしてどんどんためています(さぼるとどんどん増えていく)。

この中で、どうしても◯月◯日までに書きたいというようなネタはEvernoteからOmniFocusに移して、期日を決めた上でToDo化しています。

OminiFocusに書き写した記事はOmniFocus上でメモとして書きたいフレーズをどんどん付け足していますが、これは外出時にiPhoneからおこなうことがほとんどで、このメモはあとでEvernoteに転記しています。

こうしてたまった内容をMarsEditにコピペしながら編集し書き上げていくというのがブログを書く上での一連の作業になっていますが・・・・

理想と現実うまくいきません(^^;

パソコンに向かっている時間の減ってしまった最近では、このメモをそのまま「するぷろ」にコピペしてアップ(あとで編集しようと思いながらもなかなかそこまでやっていれない)というばかりで・・・あとで編集しようというのもそのまま編集しきれずにアップされているのを見て凹む毎日です。

で、凹んでしまうとブログを書くというモチベーションも落ちてしまうので、たまにはちゃんと時間をつくってまともな記事を書いていかなきゃ・・・ね

また、執筆時に心がけていることとして「ブログの管理画面は使わない」というのがあります。書いている最中にブログシステム側の不具合とか回線の調子が悪くて記事が消えた時のショック!!

こういうのがないように、できるかぎり必ず下書きを別ファイルとして残すようにしています。

MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥3,450


するぷろ for iOS(ブログエディタ) App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥450


写真は?

普段デジカメも持ち歩いていますが、写真のほとんどはiPhoneのカメラで撮影したものを、するぷろの場合はそのまま、MarsEditで使う場合はPictShareなどでDropboxに転送してアップしています。写真の編集はどうしても必要な場合はPhotoShopなどを使うこともありますが、iPhone上のカメラアプリで編集してしまうことも多いです。

Dropboxに転送した写真は一定期間残して削除していますが保存しておくことで再利用もしやすくなっているので、たまに見返すこともあります。

PictShare – multiple photos/movies uploader App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥250


ネタ集めはどうしているのか?

さて、今回のイベント「沖縄ブログハッカソン」の中で参加者みんなの会話にあがった「どうやってネタを集めているのか?」ですが、これはFacebookのみんなの会話の中からであったり、こういう勉強会の中から出てきた話題であったり、テレビを見ている最中だったり、運転している最中(おい!!この場合は流石にメモれないので録音します)だったり・・・とにかく、思いついたネタを逃さないようにしてためこんでいく事がネタ集めにつながっています。

思いつく場面が一番多いのはセミナー中でもあります。いろいろな事を語りながら「あ、ここはもう少し詳しく説明したい!!」と思ったことを「あとでブログ(またはFacebookやグループに)載せておくので見てくださいね」と言いながらメモしておく事も多く、これがネタになって残っている事もよくあります。

単に思いついて記録しただけで使えないネタもありますが、「このネタとこのネタを合体させてみたら?」とか試行錯誤しているうちに別のネタに繋がっていったり、とにかくワンフレーズだけでもメモしていくということを心がけています。

とにかく楽しんでブログを書きましょう

今回のイベント「沖縄ブログハッカソン」の中では、「ブログのターゲットは?」など少し厳し目の発言もしてしまい、凹んで考え込んでいる方もいましたが、まずは楽しんで書くことを第一にしていきましょう。

会社の指示で「書かされている」ブログは、書かされている気持ちも読者に伝わってしまいます。

まずは、書いている本人が楽しめることを第一にブログを書き続けていきましょう!!

今回のブロガソン参加者のブログ一覧



コメント

タイトルとURLをコピーしました