Web制作

日々雑感

ASTROいじってます

astroでサイト制作?markdownで書かれたファイルをブラウザから見たりできるように、サイトジェネレータを弄っています。いろいろ触ってみた結果、astroに落ち着きそうwordpressでサイト...
日々雑感

tailwind.cssを弄り始めたら…

tailwind.cssをマスターしよう!で、いいのかな?最近、社内でやたらと画面周りのこと聞かれるわけで…CSSでどんな風に書いたらいいのかわからないって感じの相談が増えてます。もっと効率よく書いて...
Web制作

楽しく開発やサイト制作を進めていくためには?

ここ数日はこればかり考えているので頭が痛くなります。楽しい職場にしようとすればするほどうまくいかなくなるので、ある程度は自分たちの意識で楽しくしてもらおうと思い最近では一歩下がってメンバー同士が会話す...
Web制作

楽しくWeb制作

皆さん楽しく仕事していますかーーーーーーウチは・・・(>_
CSS/HTML

HTML/CSSタグ辞典公開(α版かな?)

インターンシップ(OJT)メンバーによる「HTMLタグ辞典」「CSS辞典」が公開になりました。まだまだα版だけど、徐々にスキルアップしていっているのがわかりますね(^^vインターンシップ/OJTメンバ...
Web制作

目指せWebクリエイター

インターン(OJT)のみんなが育つようにWebクリエイターを目指そう!ってページを制作してみました→Webクリエイターを目指そう!インターンシップ/OJTメンバーのブログ●OJT@wEVA●株式会社w...
Web制作

NPO法人ロービジョンライフ沖縄さんのサイトを制作しました。

NPO法人ロービジョンライフ沖縄さんのサイトを制作しました。ロービジョンライフ沖縄 視覚障害者をサポート!NPO法人ロービジョンライフ沖縄では、学習、自立支援を行ってきましたが、更に社会参加を目指すた...
SEO

Author Rank

このブログではAuthorRankを実施しているので、Googleでの検索結果にはこのように著者として自分の写真やプロフィールが表示されています。「この方法を教えて欲しい」という声もあったので、少しま...
Web制作

眼科クリニック幸地さんのサイトを制作しました

眼科クリニック幸地さんのサイトを制作しました。テンプレートの制作で下層ページはこれからスタッフの方々に頑張ってもらいます♪→眼科クリニック幸地
Web制作

サイト制作にあたり配色でいつも悩むのでした

年末に依頼を受けたサイト制作、そろそろイメージを固めようと思い配色で試行錯誤しています。自分の場合、ベースカラーを中心とした色のグリッドをつくって、彩度や明度をいじったカラー一覧をこんな風に制作しなが...