Mac Macで使えるtwitterクライアント マジデジでは「WebクリエイターのMac環境大公開(1) WindowsユーザーがMacを手に入れてやったこと」…な記事で、Mac初心者のY村くんがMacに苦戦しています。で・・・参考になるように、M... 2013.12.03 Mac
ソフトウェア tmuxの操作方法をまとめてみた(制作中) tmuxの操作方法をまとめてみた(制作中)少しずつまとめて内容をよくしていきますので少々お待ちを!!「ここはこうした方が」などの「ツッコミ」、「愛の告白」等の「ボケ」などなど大募集です。tmux自身は... 2013.11.13 Macソフトウェア
ゲーム 久しぶりにMacでRogueをやろうとしたけどBrogueになった件について 今日の勉強会は「wikiの操作方法を知りたい」という希望があったので「ネタをなんにする?」という会話が…「久しぶりにRogueやりたい」という会話に脱線し…「Rogueの説明wikiをつくろう」という... 2013.10.18 Macゲーム
Mac マインドマップ?Scappleが結構いい!! Scrivenerの会社が出したScappleが結構便利です。マインドマップづくりに他のソフトを使ってきたけど、このScappleって軽くていいですね。しばらく試用してみます!!→Scapple 2013.05.07 Mac
Apple インターンシップ終了して採用決定者にはMacをプレゼント 先日「インターンシップ募集」という記事を掲載したり、ハローワークに人材募集を出したところ、結構な件数の応募が来ています。一人が「パソコン持っていない」なんて言い出したので、ついつい「インターンシップ期... 2013.04.21 AppleMac株式会社設立日記
iPhone/iPad TuneIn Radioでふぇいすぶっくラジオを聞きましょう 「ふぇいすぶっくラジオをiPhoneなどからでも聞けないですか?」という声があったので、紹介します「TuneIn Radio」!!確かにラジオの電波が届かない地域からだと聞けないですからねもちろんステ... 2013.03.24 iPhone/iPadふぇいすぶっくラジオ
日々雑感 Scrivener活躍中 先日の電子書籍の件以来、最近は文章を書かなければならない事が増えてしまいました。以前「文章執筆環境としてScrivenerを導入してみた」という記事を書いてから割りと、文章を書くにはScrivener... 2013.03.22 Macブログ日々雑感
iPhone/iPad Mailbox試用開始しました!! 待つこと○日「Mailboxがリリース。iPhoneメールアプリの決定版!?」で紹介したMailboxがやっと使えるようになりました。立ち上げてみると今まではカウントダウンの画面だったのが、メールアカ... 2013.03.04 iPhone/iPad
Apple Apple Thunderbolt Displayが届きました メインで使ってきたMacbook Pro(2008年モデル)がもう限界になってしまったので、新しいMacを購入しました。持ち歩き用としてはMacBook Airがあるので「今回はiMacでいいかな?」... 2013.02.02 AppleMac
iPhone/iPad ReederでRSSチェック 今日の勉強会でGoogle Readerに登録されている友達のブログの更新状況などを内容を簡単にチェックする方法についての話題がちょっと出たので紹介。でも、実は現在も勉強会の真っ最中なので細かい点はあ... 2013.01.25 iPhone/iPad