日々雑感 Laravelの教科書 laravelの教科書PHPを思い出し、再習得の勉強もいよいよフレームワークに突入!Laravelから…と昔購入した本を引っ張り出して読んでましたが、バージョンが違ったりして今と違うあたりがあって読み進めるのに微妙に苦戦してました。と言うわ... 2023.06.06 日々雑感プログラミングLaravelPHP
日々雑感 PHPStorm購入しました PHPStormを購入しました♪会社で使うツールはVSCodeだと聞いて、ずっと「VSCodeに慣れよう!」と頑張ってきましたし、今でも使っていますが…結局悩んだ結果IDEとしてPHPStormを購入しました。試用期限も終わってしまい「どう... 2023.05.10 日々雑感PHPPhpStorn
日々雑感 マインクラフト部活動開始!! 自転車通勤してみたい!!ふと思っただけなので、これから考えますが…毎日、バスで宜野湾から那覇まで通勤…バスの中で毎日一時間は過ごす事になるので、この時間を無駄にしないように「何ができるかな?」と、バスの中でできる事を考えてました。手帳を開き... 2023.04.02 日々雑感PHPPhpStornマインクラフト
プログラミング phpfogで遊んでみています phpfogで遊んでみました。「遊んで〜」というのも変かな?昨日から始まっているCodeIgniterプロジェクトでの動作検証用としていじくりまわしています。 2011.06.25 プログラミングPHP
プログラミング Codeigniter復習中 最近開発案件がどどどどどどーーーーっと入ってきて軽くパニック気味になっている自分です。複数の開発言語が同時進行で動くことになったので、常に頭の中をクリアにしておかないと〜〜〜って感じですが、とにかくPHPでの案件は今回フレームワークとしてC... 2011.06.24 プログラミングPHP
プログラミング Limonadeで遊んでみた 今頃?かもしれないけれどPHPの軽量フレームワーク「Limonade」で遊んでみた。githubから最新版をダウンロードしてソースフォルダのlibフォルダの中にコピーするだけでOK。あとはrequire_once 'vendors/limo... 2010.10.20 プログラミングPHP
プログラミング PDFをプログラムから動的に生成(FPDF) ちょっとした案件で必要だったので30分ほどでつくってみましたColdFusionだったらcfpdfやcfdocumentで簡単にできるんだけど、PHPではFPDFを利用して作成求められた機能だけで言えば、30分もかからずにできてしまうけどう... 2009.03.03 プログラミングPHP
プログラミング Akelos面白そう CakePHPに対する苦手意識がどうしても拭えず、かと言っていつまでも苦手意識を持ち続けるわけにはいかないと思って、この休みの間はCakePHPのサイトを見たり、今までに他のフレームワークで書いたものをCakePHPで書き直してみたりしてい... 2009.01.04 プログラミングPHP
プログラミング CakePHPに対する苦手意識を克服したい 誰にだって苦手なものがありますよね。蛇が嫌いとか、血が駄目とか・・・まぁ、そういうのはおいといて、仕事で必要となる知識で「いつまでも苦手と言ってられない」ものがいくつかあります。克服しなきゃ!!と、毎日のように思い続けてもう1年半以上になる... 2008.12.08 プログラミングPHP
プログラミング 開発スピードを速くする このところずっと「どうしたらもっと速く、クオリティを落とさずにホームページ制作やシステム開発ができるか?」ということで悩んでいます。フレームワークを使うことでだいぶ速くなったもののまだ自分では満足できるスピードでなく、いつもいつも試行錯誤・... 2008.10.26 プログラミングPHP
プログラミング CodeIgniter 1.7.0リリース PHPのフレームワークの中でも軽量で扱いやすい「CodeIgniter」がバージョンアップしました→Chenge Log短時間で何かつくらなければならないときにCodeIgniterが便利で、結構愛用しています。このバージョンでいろんな新機... 2008.10.24 プログラミングPHP
プログラミング CakePHP 私たちがPHPでの開発の時に利用しているフレームワークのひとつにCakePHPがあります(この他にCodeIgniterやSymfonyやZend)も使っていますが、使う頻度の高さから言うとCodeIgniterが私たちのところでは主に使う... 2008.10.17 プログラミングPHP