先日の「サルでもわかる電子出版
」以降「嘉手志川と金屏風 (琉球戦国ラジオドラマ)」と続くなど、電子書籍をつくってみようという動きが続いています。
で・・・この電子書籍ってどうやって読んだらいいの?
という方への説明です「Kindle買いましょう!!」というのは半分冗談で、アプリをダウンロードすればスマフォからKindleの電子書籍は見ることができます。
Amazonの「Kindle無料アプリ」のページからスマートフォン(iPhone、Android)版をダウンロードできますし、タブレット(iPad、Android)版もあります。
最初は自分でも「本はやっぱり紙でなきゃ」と思っていたのですが、このアプリをダウンロードして何冊か本を入れてみると「あれ?結構便利だ」と感動してみたり
期間限定で無料の本もいろいろとあるので、「いつか読むかも?」とせっせとダウンロードしてしまったり…と、なにかとお得なのでした。
毎日のようにいろんな本が無料でダウンロードできるので、飽きずに使うアプリになってしまいました。
Kindle Paperwhite
posted with amazlet at 13.04.23
Amazon.co.jp (2012-11-19)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
紹介を希望される方
はいさい沖縄上、またはYouTubeやフェイスブックでの紹介を希望される方は「紹介を希望される方」のページにフォームをつくっておきましたのでそちらからご連絡をお願いします。
チャンネル登録で応援をお願いします
YouTubeチャンネル登録をよろしくお願いします→すずきたかまさのはいさい沖縄、すずきたかまさのゲーム実況
コメント