犯罪・公序良俗に反するホームページの制作はお受けできません

スポンサーリンク




ここで書くべきかどうか迷い続けていました
システムの制作を依頼され、提供されたデザインにシステムを組み込むというだけでしたが、そのデザインが同じビジネスモデルを持つホームページのパクリでタイトルタグの中身はもろにそのサイトのもの、使用されている画像の一部もそのままライバルサイトの画像を持ってきたものでした(デザイナーさんも逃げたと聞きました)。
デザインを担当したのは私たちではないので、システムだけ組み込んで「完成です、以後は無関係ですから」と言ってもよかった(?)のですが、制作しながら自分でも誇れないものを作ると言うことにどうしても納得できず、更に「絶対に迷惑をかけないとクライアントから一筆入れてもらえますか」と言う申し出に対して「NO」と言う返事だったので、悩みに悩んで間に入った会社さんにその案件を降りてもらうようにしました。
こういう仕事をしていると、たまにこうした依頼が持ち込まれることもありますが、私たちのスタンスとしては「自分達が誇りに思えない仕事はしない」と決めております。
「費用をプラスする」とも言われましたが、それでも作り上げた後にはきっと後悔が残るでしょう。この案件を持ってきてくださった同業の制作者様も「迷惑はかけない」という文書に一筆いれることができないクライアントでしたら断ってよかったと思える日が来るのではないでしょうか?
クライアントさんが喜ぶホームページをつくるということは自分達にとっても誇れるものを精一杯の力で作り上げることではないでしょうか?
言われたまま、デザインを盗むようなサイトをつくることはきっと100%の力で作り上げたホームページにはならないと思います。
ご理解の程よろしくお願いいたします。



コメント

タイトルとURLをコピーしました