株式会社設立日記株式会社wEVAの引っ越し、たこ焼きパーティ 昨日に続き今日も引っ越しのwEVAです。今日で荷物を全部運んで…みんなでたこ焼きパーティ!たこ焼きうまかった!2013.04.30株式会社設立日記
株式会社wEVA株式会社wEVA、事業拡大のため会社を移転します 最近ずっとスタッフ募集を繰り返している株式会社wEVAですが、インキュベート施設の施設の卒業時期も重なりまして、今日(4月29日)と明日(4月30日)で会社を浦添市牧港に移転します。新しいオフィスの住所は〒901-2131沖縄県浦添市牧港5...2013.04.29株式会社wEVA株式会社設立日記
株式会社設立日記いよいよ引越しです いよいよ明日〜明後日で慣れ親しんだ結の街ともお別れです。三年間という短い期間だったけどお世話になりました。新しい住所はこちら!!〒901-2131沖縄県浦添市牧港5-6-3南海ビル3F3B-2になります。お近くの方は是非遊びに来てくださいね...2013.04.28株式会社設立日記
電子書籍なんくるならんよ、フェイスブック (Facebook沖縄ユーザーグループ) Facebook沖縄ユーザーグループ有志によって制作された電子書籍「なんくるならんよ、フェイスブック(Facebook沖縄ユーザーグループ)」が昨夜からamazonに掲載されています。今週末まではキャンペーンで無料ダウンロードできますので、...2013.04.25電子書籍Facebook沖縄ユーザーグループ
株式会社設立日記インターンシップ二日目 今日はインターンシップ受け入れ二日目でした。午後からの金武町役場でのセミナーなどがあるため、今日の内容はブログのカスタマイズとエディタの勉強!さて?どれだけ進んだかな?明日からはプログラミングのレッスンに入る予定はやく仕事の楽しさを体験させ...2013.04.25株式会社設立日記
電子書籍Kindleの電子書籍をスマフォで読むには? 先日の「サルでもわかる電子出版」以降「嘉手志川と金屏風(琉球戦国ラジオドラマ)」と続くなど、電子書籍をつくってみようという動きが続いています。で・・・この電子書籍ってどうやって読んだらいいの?という方への説明です「Kindle買いましょう!...2013.04.23電子書籍
スタッフ募集明日からインターンシップ受入開始ってことで、GitHubにチュートリアルを載せてみた 明日から株式会社wEVAのインターンシップ受け入れ期間が始まります。最近流行りなのかな?新人研修の流れをGitHubに載せているところが目立ってきているのでウチでもやってみました。まだ制作中ではありますが・・・→株式会社wEVAインターンシ...2013.04.22スタッフ募集株式会社設立日記
Appleインターンシップ終了して採用決定者にはMacをプレゼント 先日「インターンシップ募集」という記事を掲載したり、ハローワークに人材募集を出したところ、結構な件数の応募が来ています。一人が「パソコン持っていない」なんて言い出したので、ついつい「インターンシップ期間を終えてうちに採用決まったらMacをプ...2013.04.21AppleMac株式会社設立日記
沖縄異業種交流会沖縄異業種交流会 昨夜は初めての試みの、沖縄異業種交流会でした。どんな事になるかと思いましたが、30名で予約した店に37名の参加で、飛び入りもあり大成功!みんなで名刺交換したり、自己紹介したり、フェイスブックについて熱く語ったりあっという間の三時間でした。マ...2013.04.20沖縄異業種交流会
iPhonefoursquareの変な使い方が気になっています 数日前の夜、iPhoneの画面に「○○さんが★★★のメイヤーをあなたから奪いました」(というような表記)という表示がされちょっとびっくりしました。メイヤーを奪われたことにびっくりではなく、★★★という場所はウチの事務所で、夜なので自分一人と...2013.04.18iPhone
FacebookiPhone/iPad版Facebookアプリがバージョンアップで・・・なんか変 今朝方iPhone/iPad用のFacebookアプリがバージョンアップしました。チャット相手がこんな感じで表示されるようになったりと面白い機能も搭載されて今朝から時間を見てはいじっています。で・・・こんな風に大きめの画像も入れることができ...2013.04.17Facebook
セミナー・勉強会情報沖縄異業種交流会(第0回)を4/19に開催します 第0回「沖縄異業種交流会」を4/1920:00〜開催します!!沖縄ユーザーグループはビーチパーティやカラオケだけじゃない!!普段実際に会う機会の少ない、Facebookの仲間と実際に顔をあわせて、ちょっとまじめに交流しませんか?今回は初回と...2013.04.16セミナー・勉強会情報沖縄異業種交流会
Facebook安易なシェアには注意しましょう Facebook上で話題になっている「感動する話をシェアしたら後日、写真や中身が情報商材の宣伝に入れ替わっていた」という話題について、ユーザーグループでもあらためて注意喚起をすべく記事にしてみました。Facebookやソーシャルメディア上で...2013.04.15Facebook
日々雑感ネット選挙 ネット選挙が注目を集めています。「ネット選挙運動法案衆院で可決」「ネット選挙法案が衆院通過 全会一致で可決」等のニュースでFacebookやtwitter、そしてブログを選挙にどう活用していくべきか?についての注目がされつつあります。私ども...2013.04.14日々雑感ネット選挙
ホームページ制作実績命どぅ宝 Okinawa Waves of Peace 「命どぅ宝OkinawaWavesofPeace」のページを公開しました。実は「道の真中を堂々と歩こう!!」の話題からも続いています・・・この一件と同時にいろいろ話を聞かれることもあり「”命どぅ宝”という言葉を使っている方が自分の意見に合わ...2013.04.11ホームページ制作実績Facebookページ
Facebookページ金武町「儀武剛」町長の公式フェイスブックページ始動!沖縄の政治家では初の試み!! フェイスブックの町宣言をした金武町では、先日2013年4月3日より「「儀武剛」町長公式フェイスブックページ」を開始しました。フェイスブックのアカウントを取る市長・町長も増えてきた中、政治家としての公式ページを制作し、運営していくのは沖縄県内...2013.04.09Facebookページ
日々雑感道の真中を堂々と歩こう!! 先日「【徹底討論沖縄】「どう思う?基地のフェンスへのテープ貼り」」というイベントをFacebookでやってみたところ、右寄りの方からは「左」と言われ、左の方からは「右」と言われ、自分でも「俺ってなんなの?」と数日間凹んでしまいました。このイ...2013.04.08日々雑感独り言
電子書籍嘉手志川と金屏風 kindle版、キャンペーンで無料ダウンロード可能! ふぇいすぶっくラジオとうちなーぐち講座のコラボで誕生した電子書籍「嘉手志川と金屏風(琉球戦国ラジオドラマ)」が期間限定で無料ダウンロードできるようになりましたこれも、ジャンル別ランキングで一位になりました。しかも初日に!!(日本史のベストセ...2013.04.04電子書籍ふぇいすぶっくラジオ
Facebookページガバメント2.0 市民の英知が社会を変える 昨夜のNHKのクローズアップ現代では「ガバメント2.0 市民の英知が社会を変える」が放送されていました。残念ながらこの時間は仕事をしていたため番組を見ることはできませんでしたが、あとからホームページやtwitterを見て「実現するぞ!!」と...2013.04.02Facebookページ