沖縄とみぐすく祭り 28日の金武町まつりに続き、29日(日)はとみぐすく祭りに顔を出してきましたこちらは美らSUNビーチでの開催でした、大勢の人が集まってエイサーなどで盛り上がっていましたよ→豊見城市2012.07.30沖縄沖縄生活
沖縄金武町まつり 昨夜は金武町まつりにいってきました。ライブにエイサー、花火と盛り上がっています。金武町と言うと遠いような印象もありますが、宜野湾から高速で30分程で来ることができるんですよ。沢山の方が集まって賑わってます。2012.07.29沖縄沖縄生活
沖縄金武町まつりで、Facebookラジオ復活? 今日は金武町まつりです。会場からは久しぶりの、ふぇいすぶっくラジオやりました。今日、明日は金武町まつりが開催されているのでお近くの方は是非!2012.07.28沖縄ふぇいすぶっくラジオ沖縄生活
ブログブログを効率良く書く方法について考えてみた #spdblog5 離島まわりも一段落して、ブログ更新もしなきゃというわけで...@Surf_Fishさんの投げかけで「【企画】ブログを効率良く書くためのあなたの工夫について教えてください。 #spdblog5」という企画があったので企画に参加して見ることにし...2012.07.28ブログビジネスブログ
セミナー・勉強会情報浦添(那覇)でのFacebook勉強会が久しぶり!! 今日は久しぶりに浦添市(那覇市)でのFacebook勉強会でした。沖縄離島戦略的情報発信支援事業でのFacebook勉強会開催のために二週間ほど休みになってしまったので、二週間ぶりの沖縄本島でのFacebook勉強会は我が家でくつろいでいる...2012.07.28セミナー・勉強会情報Facebookセミナー・勉強会実績
平成24年度沖縄離島戦略的情報発信支援事業離島でのFacebook勉強会(粟国島) 離島をまわってのFacebook勉強会も、今回の粟国島で第一弾が終了しました。これでだいぶ離島の状況がみえてきましたが、Facebookを利用することで離島をどう活性化できるか、そのモデルを自分の中でも早急に固めて行かなければならないです。...2012.07.26平成24年度沖縄離島戦略的情報発信支援事業
Facebook粟国にFacebook勉強会で来ています、情報発信というより交流を大事にしましょう 今日は粟国島にFacebook勉強会をおこないに来ています。Facebookを利用することで島からの情報発信!! というテーマになってしまいましたが、実際にはFacebookをコミュニケーションツールとして使うことで、より人との交流がしやす...2012.07.25Facebook出張記録平成24年度沖縄離島戦略的情報発信支援事業
Facebook沖縄ユーザーグループFacebook沖縄ユーザーグループの参加者が7600名を超えたので、グループへの友達招待方法を紹介 Facebook沖縄ユーザーグループの参加者が7600名を超えました。周囲の友達がFacebook沖縄ユーザーグループに参加していなかった場合、その友だちもグループに誘って「沖縄」をキーワードとした交流の輪に参加してもらいませんか?どんどん...2012.07.25Facebook沖縄ユーザーグループ
ハードウェアL-04Dを導入したので感想(レビュー)を書いてみる 今回の離島でのFacebookセミナー開催にあたり、最初の島ではiPhoneがなんとかつかえたけれども、それ以降がソフトバンクの電波が全然入らず、仕事のメールのやり取りも、Facebookセミナーだというのに講師がFacebookの更新がで...2012.07.24ハードウェアパソコン・携帯・Web
沖縄沖縄の離島をまわってFacebookセミナーをおこなっています 沖縄の離島をまわってのFacebookセミナーも、今日でやっと第一回目の終盤に入ることができた。これがあと数回続くと思うと体調管理をきちんとしなければと反省…今回は初回の飛行機の中で他の客から風邪をうつされてしまったようで、セミナー期間中ず...2012.07.23沖縄Facebook出張記録平成24年度沖縄離島戦略的情報発信支援事業
平成24年度沖縄離島戦略的情報発信支援事業南大東島に来ています 南大東島でFacebookセミナー!今夜は南大東島ですまずは宿にチェックイン!2012.07.23平成24年度沖縄離島戦略的情報発信支援事業
平成24年度沖縄離島戦略的情報発信支援事業北大東島でFacebookセミナー 今日は北大東島でFacebookセミナーです。暑いけど頑張ります!2012.07.20平成24年度沖縄離島戦略的情報発信支援事業
Facebook渡名喜島でFacebookセミナーをしてきました 7月の18日〜19日と渡名喜島でFacebookセミナーをしてきました。初めての渡名喜島!!というか、離島に行く事自体が先週から初めてなので、今回も大興奮でした。渡名喜島へは那覇のとまりんからフェリーで1時間半ぐらいで行く事ができます。ただ...2012.07.19Facebook平成24年度沖縄離島戦略的情報発信支援事業
映画・DVDファイナル・ジャッジメントを那覇の桜坂劇場でみてきました 招待券をいただいたので、那覇の桜坂劇場まで、ファイナル・ジャッジメントをみにいって来ました。はじまった瞬間に原作者名を見て、あれ?と気がついた予想を裏切らない内容。2012.07.16映画・DVD
Facebook沖縄ユーザーグループ豊見城の美らSUNビーチでビーチパーティ 昨日はFacebook沖縄ユーザーグループのメンバーたちと、豊見城の美らSUNビーチを利用してビーチパーティを開催しました。今年になってから三回目のビーチパーティでしたが、今回も45名程が集まってワイワイと賑やかでした。お揃いのグループTシ...2012.07.15Facebook沖縄ユーザーグループ
Facebook多良間島にてFacebookセミナー 昨日は多良間島、多良間村役場にてFacebook活用セミナーをしてきました。しばらくはこうして離島をまわる毎日になります。今日はセミナーも終わりまた沖縄本島に向けて移動中。離島にソーシャルメディアが定着する事で、またいろんな情報発信、コミュ...2012.07.14Facebook
Facebook今日から離島でソーシャルメディア活用セミナー 今日から沖縄県内の離島まわりがはじまります。県内のあちこちの離島でソーシャルメディア活用セミナーを開催!まずは乗り換えで宮古島空港に到着しました。はじめての宮古島!乗り換えなので空港の中だけですが、なんだか楽しくなってきました。2012.07.13Facebook
Facebook金武町役場でのFacebook勉強会 毎週水曜日は金武町役場でFacebook勉強会をおこなっています。今回もFacebookの基礎からの職員さんが参加したり、既にFacebookを活用している職員さんとの「今後どう運営していくか」的なやり取りがあったりで充実した時間を過ごすこ...2012.07.12Facebook
沖縄生活本部、瀬底大橋を渡ってみました!! 打ち合わせで北部の方にまでいったので、ついでにちょっと足を伸ばして瀬底大橋を渡ってみました。単に往復して戻ってきただけですが、初めての瀬底大橋に大感動!!今度は仕事のない日にゆっくりと観光しながら渡ってみた場所です。沖縄に移住してからもう5...2012.07.12沖縄生活
FacebookFacebookの地域別会員数と人口比率を出しました 以前も制作したFacebookの地域別会員数と、その県の人口から算出した比率を更新しました。今回は「おかしい!!」と思うほどに東京のFacebook利用者が多すぎて自分でも「?」になっています。この値についてはFacebookの広告機能を利...2012.07.09FacebookFacebook沖縄ユーザーグループ
沖縄豊見城市、情報をリアルタイムで 公式フェイスブック開設(琉球新報に掲載) 本日の琉球新報に「豊見城市、情報をリアルタイムで 公式フェイスブック開設」というタイトルで豊見城市のFacebookページ開設の記事が掲載されました。 沖縄県では既に金武町、南城市、豊見城市、宜野座村、渡嘉敷村がFacebookページを開...2012.07.05沖縄株式会社wEVAFacebookFacebookページ
Facebookページ宜野座村のFacebookページが動き出しました 先日より沖縄県の宜野座村のFacebookページが動き出しました。このページでは宜野座村のサイトからの新着情報などを掲載していくような形からの開始になりましたが、徐々にいろんな活用ができるように動きを模索していきたいと思っています。→宜野座...2012.07.04Facebookページ沖縄生活
Facebook沖縄ユーザーグループ沖縄タイムスにて「フェイスブック広がる」とFacebook沖縄ユーザーグループが紹介されました 今朝の沖縄タイムスは…ななななーんと、取材された記事が掲載されました。しかも、こんなに大きく!!今回もFacebook沖縄ユーザーグループの紹介記事ですが、これだけ大きな掲載になると、なんだか照れちゃいますね。→Facebook沖縄ユーザー...2012.07.01Facebook沖縄ユーザーグループ
Facebookフェイスブック広がる(沖縄タイムスにて紹介) 今朝の沖縄タイムスに「フェイスブック広がる」というタイトルでFacebook沖縄ユーザーグループが紹介されました。→Facebook沖縄ユーザーグループ2012.07.01Facebook