ソーシャルネットワーク協議会ソーシャルネットワーク協議会で新年会開催しました 先週の土曜日1月21日はFacebook沖縄ユーザーグループの新年会をソーシャルネットワーク協議会で協力し、開催しました。90名以上の参加者で思いっきり盛り上がり。二次会はうちな〜んchuグループの皆さんが仕切ってくれて更に盛り上がり、朝ま...2012.01.26ソーシャルネットワーク協議会
日々雑感電通の鬼十則 ミーティングの中で出てきた話題、以前読んだ記憶があったけれど、改めて読み返すといろいろ思うことが・・・1.仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。2.仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。3.大きな仕事と取...2012.01.17日々雑感独り言
Facebook金武町のFacebookページ公開 本日、沖縄県国頭郡金武町のFacebookページが公開されました。沖縄県内の自治体Facebookページとしては南城市に続き二番目の公式Facebookページとなりますが、儀武剛町長自らがFacebookにも参加し、積極的に活用を進めていこ...2012.01.12FacebookFacebookページ
ソーシャルネットワーク協議会熊坂仁美さんのFacebookセミナーを沖縄で開催!(2012/02/25) ベストセラー「Facebookを集客に使う本」「Facebookをビジネスに使う本」の著者、熊坂仁美さんが2012年2月25日、沖縄に来て「Facebook」を題材としてのセミナーをおこなっていただけることになりました。詳細はこれからの発表...2012.01.10ソーシャルネットワーク協議会
Facebook沖縄県全体でのFacebook利用者の年齢別統計 沖縄県全体でのFacebook利用者の年齢別統計をとってみました沖縄県のFacebook利用者数は、以前公開した全国のFacebook利用者比率でも二位と、国内では物凄い比率を叩き出しています。年齢別で県内に絞って、どの年代でどのくらいの人...2012.01.09Facebook
WebCrafts中国語サークル新年会に参加 昨夜は奥さんの美英さん主催、「中国語サークル新年会」に参加してきました。那覇市の中国湖南省料理湘菜館という、今回初めて利用させてもらうお店でしたが、すぐ隣がコインパーキングで飲み放題食べ放題で2980円と、格安でいろんな中華料理を楽しむこと...2012.01.08WebCrafts中国語通訳&翻訳
ゲームSkyrim攻略開始できず 「TheElderScrollsV:Skyrim」のPlayStation3版が昨年末に発売になると聞いて「久しぶりにやりたい!!年末年始休暇でやるぞーーー」と意気込んでいたのですが、結局手を出せないまま2012年が始まってしまいました。以...2012.01.08ゲーム
沖縄沖縄に移住してきてから三度目の冬を迎えました 沖縄に移住してきてから三度目の冬を迎えました。あっという間に3年が過ぎてしまい、この5月で沖縄移住4年目に突入することになります。いつも夫婦の間で「いつかは沖縄移住したいよね!!」「いつか住むときのためにまずは下見がしたい!!」と一週間の新...2012.01.07沖縄沖縄移住
日々雑感ブログ記事の盗用…証拠として残しておきます ある制作会社のブログに、僕が書いた「都道府県別のFacebook利用者数と人口に対する比率」の記事とそっくりな記事があるという指摘を受けてみたところ...僕の記事以前も「Facebook人口比率、第二位は沖縄県!」という記事で紹介したことが...2012.01.07日々雑感独り言
ソーシャルネットワーク協議会ソーシャルネットワーク協議会おきなわとは? 僕達は昨年の夏頃から、Facebook沖縄ユーザーグループで知り合った仲間たちと一緒に「ソーシャルネットワーク協議会おきなわ」という団体をつくろうという活動を展開してきました。「これってどんな団体」「なにを目指しているの?」「どんな活動をし...2012.01.06ソーシャルネットワーク協議会
ブログ文章執筆環境としてScrivenerを導入してみた 2012年は文章力を鍛え直そう!!気がつくと、長い文章を書く機会が減っていた。というよりも、僕はいつの間にか長い文章が書けなくなっていた。「今回は少し長めのブログを書こう」と意識しても、ほんの数行で続かなくなってしまいそこで打ち切ってしまう...2012.01.05ブログソフトウェアパソコン・携帯・Webビジネスブログ
ソフトウェアTextMate 2.0 Alpha 長いこと待ちつづけていたTextMateの2.0Alphaが昨年末に公開されていました。TextMate2.0Alpha一応日本語もインライン変換できて入力できる!!ということで大喜びしながら導入しましたが・・・確定のタイミングによっては文...2012.01.05ソフトウェアパソコン・携帯・Web
沖縄2012年もよろしくお願い致します 2012年になりました!!皆様新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします!!沖縄移住から4年目に突入、今年はさらなる飛躍の年にしていこうと思います!!沖縄ミンサー柄結婚指輪「むすび」も1/13まで、新年特別セールを開催中...2012.01.01沖縄沖縄移住