日々雑感Facebookセミナーしてきました Facebookセミナーしてきました 今日は金武町の商工会でFacebookセミナーしてきました。 打ち上げ?でステーキ! うまかった!2012.10.31日々雑感
Webクリエイター育成講座3週間でマスター Webデザインの教室、二周目 今日の講座では「3週間でマスター Webデザインの教室」という書籍を教科書として、「これを2周繰り返してレッスンしてみよう」の二周目をおこなっています。 割とみんな二周目ということで順調に進んではいるけれども、会話が少なくなってきてい...2012.10.30Webクリエイター育成講座講義日誌
iPadiPhone/iPadからWordPress投稿に「Poster」がいい感じ 先日公開されたブログエディタ「Poster」がいい感じなので紹介します。iPhoneやiPadからWordPressでブログを書く機会のある方にとって、ブログエディタの選択肢というと、今までは純正のWordPressアプリか「するぶろ」...2012.10.30iPadiPhone
講義日誌Sublime Text2を使おう? 先週の留守中に紹介されたとかでいつの間にか受講生の中でも利用者が増えてきた「Sublime Text 2」。これについては授業の中では特に時間を設けることはしませんが、指に馴染んだエディタというのはこういう作業の中でも非常に大事な部分を...2012.10.30講義日誌
日々雑感Facebook沖縄ユーザーグループ、メンバー数8,600名突破! Facebook沖縄ユーザーグループの参加者も本日8,600名を突破しました。最近は管理人がバタバタしているのでウォールの方になかなか書き込めずにいるのが残念ですが、先日はトロピカルビーチでビーチパーティをやったり、カラオケでみんなでは...2012.10.29日々雑感Fb沖縄ユーザーグループ
中国語通訳&翻訳10/26の琉球新報に韓国語通訳として写真出ちゃいました 10/26の朝刊をよくよく見ると「泡盛の海外開拓へ、関税など課題探る」という記事の写真にどこかで見たことのある人が・・・はい、美英さんが韓国語の通訳としてここに行ってました。まさか記事に登場しちゃうとは(^^;2012.10.29中国語通訳&翻訳
Macあとで読む「Pocket」のMac版クライアント登場! いろんなサイトを「あとでじっくり読みたい」って思うことよくありますよね?はてなブックマークもよく使っていますが、iPhoneやiPadやtwitterでみかけたサイトを「あとでパソコンでじっくり読みたい」って場合に「もうちょいなんとかな...2012.10.28MaciPadiPhone
WordpressBuddyPress勉強会&Webクリエイター育成講座in沖縄 以前制作した「BuddyPress勉強会&Webクリエイター育成講座in沖縄」のページを少しいじってみました。 クリエイター育成講座以外のメンバーもいるので、フォーラムやグループをいじって再編してみたり徐々になんとなく使えそうなサイト...2012.10.28WordpressBuddyPress
WordpressBuddyPress勉強会&Webクリエイター育成講座in沖縄 以前制作した「BuddyPress勉強会&Webクリエイター育成講座in沖縄」のページを少しいじってみました。 クリエイター育成講座以外のメンバーもいるので、フォーラムやグループをいじって再編してみたり徐々になんとなく使えそうなサイト...2012.10.28WordpressBuddyPress
Webクリエイター育成講座Webクリエイター育成講座、受講生作品「HTMLタグ辞典 HTML×TAG」 今日はグループワークで全体でひとつのサイトを制作することに挑戦しました。その名も「HTMLタグ辞典 HTML×TAG」 結局時間内には完成にまで至らなかったけれども(あとは自分たちで頑張れ!!)、一日でこれだけの分量のページをみんなで...2012.10.26Webクリエイター育成講座講義日誌
MacTweetbot for Macを使い始めました 導入が遅れてしまいましたが、先日公開になったTweetbot for Macを使い始めました。今までtwitterのクライアントをいろいろ乗り換えつつも、最終的に純正に戻ってきていましたが、iPhoneで利用しているTweetbotのM...2012.10.26Mac
Webクリエイター育成講座Webクリエイター育成講座、 受講生制作サイト第一弾公開 受講生たちのサイト、第一弾ができあがりました♪ まだ完成しきれていない人も頑張ろう!!課題を勘違いしていた人は次回はちゃんと読むように!! →受講生制作サイト(2012/10/25) 自分のサイトのトップページを制作しよう ...2012.10.26Webクリエイター育成講座講義日誌
Webクリエイター育成講座焦らないようにいきましょ 二週間〜三週間でできるようになってしまったらこれで働いてる人は困ってしまいます(^^; まだできなくて当然なので焦らないようにしましょ2012.10.25Webクリエイター育成講座
Webクリエイター育成講座みんなペース早すぎる DWの入門編が一段落して、現在HTMLとCSSの基礎をやっていますが。難しいと言って凹むことないですよ。大丈夫!!安心してください。 最初は「わからないことをわかってもらう」という視点でとにかく一巡、という事でテキストをハイペースで進めて...2012.10.23Webクリエイター育成講座講義日誌
Facebookフェイスブックの町宣言、金武町がOTVスーパーニュースに!! 金武町が「フェイスブックの町宣言」をしてから半年以上が経過しました。お陰様で金武町の「いいね!」も1500を超え、町の中でもゆっくりとFacebook利用者が増えてきています。 他の自治体からの視察も増えてきた金武町ですが、先日OTV...2012.10.23Facebook
Webクリエイター育成講座最近の気分… ちょうどいい画像がなかったけど、最近は講義していて頭の中にうかぶイメージが映画「愛と青春の旅立ち」の訓練シーンだったりします(危険だ) ここまで厳しい軍曹?にはなりきれないけれど…手とり足とりやさしく教えるのではなく、訓練後の実戦配備に向...2012.10.23Webクリエイター育成講座講義日誌
Webクリエイター育成講座ペアプログラミング風に学習 講座が終わった後のOJT先ではどんなスタイルでの業務になるか、細かいところまではわかっていないけれども、グループでの作業がメインになると聞き、講座のスタイルもペアプログラミング風でのスタイルに更に力を注いでいくことにしました。 初回か...2012.10.22Webクリエイター育成講座
Webクリエイター育成講座酔っぱらい講師 えーーーーっと、何度でも言いましょう 酒じゃないです エレベータ前の自販機で7upを購入して、飲んでいたらチューハイに見えるという指摘が各所から… これは酒じゃないっっ(汗)2012.10.22Webクリエイター育成講座
Facebook沖縄ユーザーグループビーチパーティ最高でした Facebook沖縄ユーザーグループでのビーチパーティをトロピカルビーチにておこなってきました。 60名を超える参加者で大賑わい!! 前回が台風で中止になったり、今週も頭が台風だったのでどうなることかとドキドキしていましたが、今日は...2012.10.21Facebook沖縄ユーザーグループ
日々雑感ビーチパーティは盛り上がりましたよ 昨日はFacebook沖縄ユーザーグループのビーチパーティでした。その前が台風で延期になったり、今回も台風があったりで、どうなることかとハラハラしていましたが、それでも60名を超える参加者に、天気も晴れ!!で最高のビーチパーティ日和でし...2012.10.21日々雑感Fb沖縄ユーザーグループ
WordpressBuddyPressへの登録方法 「Webクリエイター育成講座のBuddyPressサイトへの登録方法がわからない」という声にお答えして登録方法を書いてみました。 と言っても、難しいことはなく、ここにアクセスした際に右側に表示されている「create an accou...2012.10.21Wordpress
WordpressPHP APPSにBuddyPressを入れてみた 昨日のWordPress勉強会では久しぶりにP2の画面を見て、なんだか「懐かしい!!」って気分になってしまいましたが、「そうか!!WordPressをグループウェア的に使ってみるのもありかも?」と、前々から「機会があったら使ってみよう」...2012.10.19WordpressWebクリエイター育成講座
セミナー・勉強会情報出張!WordPress部勉強会in沖縄 昨夜はマクラケン直子さんをお迎えしてのWordPress勉強会を緊急開催!! ここで白状します。マクラケン直子さんごめんなさい。何故かFacebook仲間のマッ○イさんとごっちゃになっていました(^^; 「Facebookサミットで...2012.10.19セミナー・勉強会情報Wordpress
Webクリエイター育成講座Dreamweaver開始!!(昨日から) はい・・・昨日は金武町とふぇいすぶっくラジオで留守にしていました。 という訳で、昨日からDreamweaverを開始していたそうですが、午後にはもう章が後半になっているメンバーもいたり…そうでもないメンバーがいたりでどのあたりにペース...2012.10.18Webクリエイター育成講座講義日誌
EvernoteEvernoteを学習にもっと活用しよう 今回のWebクリエイター育成講座では受講生のパソコンにもすべてEvernoteを導入し、アカウント取得まではおこなっています。 Evernoteの利用方法まで踏み込んでの講座は今回はおこなっていませんが、「学校でのEvernote活用...2012.10.17EvernoteFb沖縄ユーザーグループWebクリエイター育成講座講義日誌