2009/11/03のtwitterでの発言

23:18 ウトウトした瞬間に起こされて、なんだか不機嫌
19:51 流行ってたんですね。知らなかった。RT @yohgaki Drupalのディストリビューションが流行ってますよね。 RT: @webcrafts: Open Atriumを試してみました http://ff.im/-aUqvf
19:50 お腹すきました
17:57 Todo管理にはデジタル付箋がイイかも! : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア http://ff.im/-aUxVw
16:51 Open Atriumを試してみました http://ff.im/-aUqvf
16:29 Open Atriumのグループウェアで情報共有 http://ff.im/-aUo0f
15:41 ネット通販が原則8日間は返品可になる特商法改正が12月1日施行 | Web担当者Forum http://ff.im/-aUjak
12:04 嫁さんが今日の沖縄タイムスにでてた http://webcrafts.ti-da.net/e2611539.html
11:53 今日の沖縄タイムス http://ff.im/-aTTGF
11:10 久しぶりの大規模開発案件・・・開発言語は何にするかなー。
11:08 @mugijiru あ、でも、客先環境はwindowsなのでした [in reply to mugijiru]
10:55 さすがに客先のパソコンにemacsの環境作るのも変な気がしてvimにしたけど。うーん、今でも迷う
10:52 こないだ久しぶりにTerminal.app使ったくらいです
10:51 @mugijiru ずっとiTermですー(^^v [in reply to mugijiru]
10:49 でも、操作方法の細かい部分を頭がだいぶ忘れていたり、しかし体が覚えていて勝手に指が動いたりと気持ち悪い(^^;
10:45 vimへの切り替えを本格的に進行中。客先でも快適作業空間をつくらなきゃ・・・
05:44 もうこんな時間
04:29 WordPressで記事の最終更新日を表示する方法 – IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ http://ff.im/-aSVZf
04:29 3万円以下のモデルも、Acerがノートパソコン市場で本格的な価格競争に突入へ – GIGAZINE http://ff.im/-aSVZk
04:29 Evernoteに素早くメモを追加するための3つのカスタマイズ(for Win) | 仕事術 | SOHO考流記 | あすなろBLOG http://ff.im/-aSVZg
04:29 【レビュー】Snow Leopardを快適にする – どれがいい? 自分にベストなMacのテキストエディタ(7) (1) UNIX系OS教養課程における必修科目「vi」 その2 | パソコン | マイコミジャーナル http://ff.im/-aSVZi
04:29 CakePHPインストール方法 / その他 / マニュアル – ロリポップ! http://ff.im/-aSVZj
03:40 2009/11/02のtwitterでの発言 http://ff.im/-aSOKD
Powered by twtr2src

マイクラ部への参加方法

マイクラ部への参加を希望される方は沖縄マイクラ部からイベント情報をチェックして参加申し込みをいただくか、LINEアカウントへ登録を頂くか、メールにて「webcrafts098@gmail.com」までご連絡をお願いします。

沖縄マイクラ部プログラミング教室「クロスウェーブ」では、マインクラフトカップへの参加を目指す仲間を募集中!!未来のICT/DX人材育成を目指して子供たちの論理的思考力を養う勉強をしています。同時に子供たちへのプログラミング教育を目指して「Python」「Scratch」「MakeCode」「プチコン(Smile BASIC)」「Ruby on Rails」「JavaScript」「Unity」「Unreal Engine」「Godot」「GameMaker」もやっていきます。また、「将来はYouTuberを目指したい!」という子供達からのリクエストにお応えして動画編集講座(Adobe PremierePro、AfterEffecs、CapCut、ClipChamp)・Canva・Figmaも開催中。

要望の多かった動画編集を子供向けだけでなく大人向けにも開催準備中!!

このほかにHTML/CSSでのサイト制作講座など、様々な勉強ができる場として活動しています。

沖縄の未来のICT/DX人材育成を遊びを通じて模索中!!

今年もマインクラフトカップが開催されると言う事で、「マイクラカップに参加したい」と言う子供たちと定期的に集まってマイクラ活動している私たち「沖縄マイクラ部」です。みんなでサーバーを借りてマインクラフトのマルチプレイにも挑戦中!

マインクラフト教育版を利用して「MakeCode」の勉強もしています。

沖縄マイクラ部 & Scratch教室への参加方法

沖縄マイクラ部はマインクラフト教育版・マインクラフト統合版を利用して、子供たちにプログラミング教育とマインクラフトを使った作品作りの楽しさを経験してもらう場です。「マインクラフトカップに参加してみたい」「みんなとマイクラで遊びたい」「プログラミングの勉強がしたい」という子供たちと一緒に毎週集まって活動しています。

マイクラカップ参加希望の方へ

マイクラカップへの参加を希望される方は人数などの把握のため以下のフォームからも申請をお願いします。また申込時時はマインクラフト教育版のライセンス費用が発生いたします。

マイクラ部参加申込フォーム


開催地域

沖縄県宜野湾市

沖縄中国語・韓国語教室/沖縄マイクラ プログラミングスクール「クロスウェーブ」にて開催しています

沖縄中国語・韓国語教室

沖縄県うるま市

FMうるまで開催しています

沖縄マイクラ部 & Scratch教室は…

沖縄マイクラ部は教室ではなく、親子の勉強会というイメージで保護者の方も一緒に参加していただくことでお願いしています。

お問合せ

お問い合わせはLINEオフィシャルアカウント、もしくは Facebook や twitter、YouTube のコミュニティ欄からお気軽にどうぞ。メールでのお問い合わせは「webcrafts098@gmail.com」からお願いします。

LINE登録

イベント情報は

沖縄マイクラ部では様々なイベントを開催していますので「開催イベント」をチェックして、参加申し込みをお願いします。

中国語・韓国語を学びたい方へ

沖縄中国語教室室沖縄韓国語教室では中国語・韓国語の生徒を募集しています。マンツーマンレッスンからグループレッスンまで、受講希望者は沖縄中国語教室・韓国語教室のサイトをチェックお願いします。

YouTubeチャンネル沖縄中国語・韓国語教室へのチャンネル登録もお願いします。

沖縄マイクラ部のイベント情報は「沖縄マイクラ部」のイベント告知ページをご覧ください。

普段は「すずきたかまさのゲーム実況」でゲーム実況おこなっていますので、よかったら是非チャンネル登録で応援をお願いします。

カテゴリー
Twitter でフォロー
人気ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 宜野湾情報へ

にほんブログ村 IT技術ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

日々雑感twitter log
すずきたかまさをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました