
全日本フェイスブックサミットin沖縄も無事終了しました。申込者38名(当日欠席あり)、二次会からの参加者+6名という大所帯でのイベントになり。全国の各会場から配信されたUSTREAMも東京の7860視聴数には追いつけなかったものの、合計578視聴数と、全国のサミット会場の中でも2番目に注目を集めた沖縄会場でした。
時間の無い中での準備〜運営でしたが皆さんの協力で成功しました!!
ありがとうございます。
協賛いただいたオリオンビール様、A&W様にも本当に感謝です!

会場からの中継を担当してくれたクリックボイス沖繩さん、ありがとうございます。丁度自分も片付けをしている最中に撤収されてしまったのでお礼を言えるタイミングを外してしまいましたが、クリックボイス沖繩さんのおかげでこれだけ盛り上がることができました!!

ラストは唐船ドーイでカチャーシー!!Facebookに「鈴木夫妻カチャーシーデビュー」と書かれてしまいましたが、まだまだうまく踊れません(^^;
これからどんどんFacebookでみんな繋がっていきましょうね!!
会場設営を手伝ってくれた方、受付を手伝ってくれた方、協賛集めに動いてくれた方・・・みんなの協力でここまでいけました!!
本当に感謝です!!
今回の狙いは3点
・沖縄のみんなの自己紹介を全国に配信し、全国とのやり取りの中での一体感を味わう
・沖縄のFacebook利用者同士でつながれる機会にする
・ソーシャルメディアってなんだろう?と言う部分を少しでも明確にする
と言う事を考えて運営していきましたが、どうだったでしょうか?
→嫁さんからのお礼「昨日はありがとうございました」
こちらは東京からです「あなたとってfacebookは何?」というみんなの一言をどうぞ!
マイクラ部への参加方法
マイクラ部への参加を希望される方はLINEアカウントへ登録を頂くか、メールにて「webcrafts098@gmail.com」までご連絡をお願いします。
沖縄マイクラ部プログラミング教室「クロスウェーブ」では、マインクラフトカップへの参加を目指す仲間を募集中。
未来のICT/DX人材育成を目指して子供たちの論理的思考力を養う勉強をしています。マインクラフトやメタバース(VRChatやroblox、フォートナイト)を使った現実のワールドを仮想空間に再現建築してみたり。
子供たちへのプログラミング教育を目指して「Python」「Scratch」「MakeCode」「プチコン(Smile BASIC)」「Ruby on Rails」「JavaScript」「Unity」「Unreal Engine」「Godot」「GameMaker」もやっていきます。また、「将来はYouTuberを目指したい!」という子供達からのリクエストにお応えして動画編集講座(Adobe PremierePro、AfterEffecs、CapCut、ClipChamp)・Canva・Figmaも開催中。
要望の多かった動画編集を子供向けだけでなく大人向けにも開催準備中!!
このほかにHTML/CSSでのサイト制作講座など、様々な勉強ができる場として活動しています。
沖縄の未来のICT/DX人材育成を遊びを通じて模索中!!
今年もマインクラフトカップが開催されると言う事で、「マイクラカップに参加したい」と言う子供たちと定期的に集まってマイクラ活動している私たち「沖縄マイクラ部」です。みんなでサーバーを借りてマインクラフトのマルチプレイにも挑戦中!
マインクラフト教育版を利用して「MakeCode」の勉強もしています。
沖縄マイクラ部 & Scratch教室への参加方法
沖縄マイクラ部はマインクラフト教育版・マインクラフト統合版を利用して、子供たちにプログラミング教育とマインクラフトを使った作品作りの楽しさを経験してもらう場です。「マインクラフトカップに参加してみたい」「みんなとマイクラで遊びたい」「プログラミングの勉強がしたい」という子供たちと一緒に毎週集まって活動しています。マイクラカップ参加希望の方へ
マイクラカップへの参加を希望される方は人数などの把握のため以下のフォームからも申請をお願いします。また申込時時はマインクラフト教育版のライセンス費用が発生いたします。開催地域
沖縄県宜野湾市
沖縄中国語・韓国語教室/沖縄マイクラ プログラミングスクール「クロスウェーブ」にて開催していますhttps://meiying.jp/
沖縄県うるま市
FMうるまで開催していますhttps://fmuruma.com/
沖縄マイクラ部 & Scratch教室は…
沖縄マイクラ部は教室ではなく、親子の勉強会というイメージで保護者の方も一緒に参加していただくことでお願いしています。
お問合せ
お問い合わせはLINEオフィシャルアカウント、もしくは Facebook や twitter、YouTube のコミュニティ欄からお気軽にどうぞ。メールでのお問い合わせは「webcrafts098@gmail.com」からお願いします。
イベント情報は
沖縄マイクラ部では様々なイベントを開催していますので「開催イベント」をチェックして、参加申し込みをお願いします。
中国語・韓国語を学びたい方へ
沖縄中国語教室室・沖縄韓国語教室では中国語・韓国語の生徒を募集しています。マンツーマンレッスンからグループレッスンまで、受講希望者は沖縄中国語教室・韓国語教室のサイトをチェックお願いします。
YouTubeチャンネル沖縄中国語・韓国語教室へのチャンネル登録もお願いします。
沖縄マイクラ部のイベント情報は「沖縄マイクラ部」のイベント告知ページをご覧ください。
普段は「すずきたかまさのゲーム実況」でゲーム実況おこなっていますので、よかったら是非チャンネル登録で応援をお願いします。
コメント
フェイスブックサミット in 沖縄
若干19歳でフェイスブックを作った、マーク・ザッカーバーグを描いた映画「ソーシャル・ネットワーク」の日本公開に合わせて行われたこのイベント全国9拠点をユーストリームで生中継するという全国フェイスブックサミット in 沖縄ネット時代ならではの試みで大変興味